
![]() ![]() あぁあ、挨拶を忘れていました。こんばんはRingoです。 へぶんあっぷる教の敵達。見るからに林檎の断面ですねw イメージイラストを描いてからモデリングや、ちょっと違う話ですがキャラメイクなんかをすると、 出来が良くなるというような事を聞いたような。 イメージをカタチにするという作業で、有効なの手法なのかもしれないですね。 絵は・・・描いて慣れるしかないかと! 私も時々ラクガキをしますが、案外慣れてくると面白いものです。大したものは描けませんけれどw イメージイラストの方はちょっと悪そうな、憎たらしそうな雰囲気があるのに対し、 ゲーム内だとなんだか妙に愛らしいと感じてしまうのは何故でしょうかw きゃっきゃきゃっきゃ言ってそうな雰囲気です。 囲まれて袋叩きにされると・・・それはやっぱり可愛いよりは憎たらしい敵ですかねw
【2009/09/01】
URL | Ringo #ay7SQ5w.[ 編集]
![]() こんばんはw そのまんま林檎ですw 確かにそうだと思います。 メッシュ弄っている段階から、再現するのにチラチラ確認してたので あるのとないのとでは製作時間も変わると思います。 絵は描きません!!!!1 ほう、ぜひ見たいですなぁw えwゲーム内のが愛らしいですか? イラストのが私は可愛いと思ってますがw たぶんモーションしてるからかも。 群がってきて、能力低下のスペルをこぞって唱えてきたら殺意が沸きそうですw
【2009/09/02】
URL | VanillaBeans #LZoGQNo6[ 編集]
![]() >お尻お尻 パッと見て思ったのが、「近代的な魔女っ子装備。」 形容に無理がある?w 帽子の形がいかにもな形なのと、あとニーソとブーツの組み合わせがツボですかねー。 帽子は二つの林檎飾りもポイント高いです(*´ω`*) こういういかにもな魔女帽子を見ると、何故だか両手鎌を持たせたくなります。 色んな装備Modからパーツを持ってきて、作り変える手法ですかね。 CS関係の作業が大体判った気がするので、 次は装備Modのパーツいじりにでも挑戦してみるかなーといった事を考えています。 または、適当な3Dデータでも作ってオブリに反映とかでしょうか。 どっちが簡単なのかよく判ってなかったりしますがw まぁ、スローペースですが、目指すはMod職人ヽ(`Д´)ノ
【2009/09/07】
URL | Ringo #ay7SQ5w.[ 編集]
![]() 頂いたMODはありがたく使わせて頂きます。 でもでもいつもお世話になりっぱなしで、なんか申し訳ないです(^^; あっぷる神殿、順調に進んでいるみたいですね。 完成を楽しみにしていますw テストプレイはいつでも引き受けますのでw また生放送やスカイプで遊んでやって下さいノシ
【2009/09/07】
URL | Bl@ck #-[ 編集]
![]() こんばんはー。 RFS番外編ということで、武器とかがSFチックになってるます。 なので、未来的な魔女ッ子と言った感じでしょうかw 鎌作成の予定はありませんが、SFな杖は用意したいです。 そうですねー、人様のMODからパーツを拝借して 色調を統一するのが一番楽だと思います。リカラーでも済みますからね。 その適当な3Dデータが簡単に作れるなら、TESNはModderで溢れかえっていますよw TES5出る頃にはNPRさん並みの防具自作したいですねー。 お互い頑張りましょう! ⇒Bl@ckさん いえいえ、こちらこそ楽しい放送を有難うございます。 ネタも皆さんに楽しんでいただけましたしw 外観が整ってきた感がありますが、肝心の中身(クエストetc)に着手できてないので いつ完成品をお届けできるのか疑問ですが その時は宜しくお願いします! はい~、遊びにいきますー。
【2009/09/07】
URL | VanillaBeans #LZoGQNo6[ 編集]
|
![]() |