ANB Wearable Ears(Nexus)猫耳アクセサリを追加するMOD
猫耳と尻尾のセットでTail属性です。
全パターン撮影するのは骨なので、一部SSにしました。。
他の色は白と茶色です。詳しくは↑のリンクから。
↓白がひとつ混じっちゃったけど、気にしないで下され。






改変MODについては↓
ANB猫耳
ダウンロードれどめ VanillaBeans
元ファイル
ANB Wearable Earsを拡張するMODです。尻尾は削除してあるので注意してください。
[Data]以下のファイルは
新たに3パターンx2(サイズ大小)とAmu属性かTail属性かの全6種12個のアクセサリを追加する。
追加の猫耳にはEGMファイルが入っているので、人型種族なら変形してくれます。
導入には元ファイルをいれる必要があります。
導入してあれば、上書きするだけでICMDのベンダーから購入できます。
追加アクセサリの名称について。
Nekomimi Black U [A]
Nekomimi Black M [T]
Nekomimi Kawa L [A]
U=Upper 上に付く
M=Middle 中くらいに付く
L=Lower 下らへんに付く
[A] Amulet 属性
[T] Tail 属性
Black 黒
Kawa 茶
追加アクセサリSS





上段一番右の黒色も入ってます。SS撮り忘れました。
[種族用拡張耳Meshe]以下のフォルダは
カスタマイズ専用のメッシュです。
テクスチャ等はANB Wearable Earsの物を参照しているので
ANB Wearable Earsを導入しておく必要があります。
耳NIFのSS showracemenuからなので、顔が歪んでます。左が大、右が小さめとなってます。
メッシュ名は左から順に


AnbNekomimiLow.nif
AnbNekomimiLow2.nif


AnbNekomimiMid.nif
AnbNekomimiMid2.nif


AnbNekomimiUpe.nif
AnbNekomimiUpe2.nif
導入方法・カスタマイズ種族
まずCSで猫耳を適用するESPを作らないといけません。
私は手っ取り早く。MPCのESPに新種族として追加しています。これは楽です。
Raceで既存種族をDupulicateし、Facedataタブから耳の項目を探してください。
kawa猫に適応する方法と一緒に書いておきます。
CSでテクスチャの参照先を変えるには

メッシュはANB Nekomimiから↑に書いてある気に入ったメッシュを選択すればおkです。
Nifのテクスチャパスも変える必要あったっけ?
曖昧なんでkawa猫に適応したい方は、一応変えておいてください。ごめんなさい。
種族用耳NifはNifskopeでテクスチャ参照パス
textures\anb\wearable ears\anbearfur01.dds
をリネーム
textures\anb\wearable ears\anbearfur02.ddsに変更すれば、茶色の耳になります。デフォルトは黒です。
という感じです。
説明下手だなorz
あ、さっき気づいたけど、kawa猫の耳テクスチャとか全然クオリティ高かったです…。
態々茶色用意した意味ねー。