admin admin List
OOOとMMMは問題なくできるんですが…DR入れると起動しないんですが!!
どうなっとんじゃあ

DR5.0をobse0015aで…起動しない。
DR5.0をobbse0015で…起動しない。
DR4.3をobse0015aで…起動しない。
DR4.3をobse0015で…起動しない。
DR4.0をobse0015aで…起動しない。
DR4.0をobse0015で…起動しない。

CRC合って無いんじゃ…?
いいえ、けふぃ…じゃねーや、先ほどアップしたスカウター改変MODも問題なく動作します。
DRを入れた途端起動しなくなる。oblivionが起動しない。エラーメッセージは出ないオ。
昨夜から頑張っているんですが、ダメだダメだダメだ。

OOOやMMMと相性が悪いと言うことなのか?
世間ではFCOM環境でDR5をプレイしているという猛者もいると言うのに!
チキンなもんで、OOO+MMMで我慢したのに肝心のDRが動作しないとか!
大嫌いなBOSSまで使ってロード順を変えたのに起動しません!
Help!

おまけ
やっぱ雪に緑は無いな・・・。
Oblivion 2009-03-20 10-10-36-17
Oblivion 2009-03-20 13-31-42-45

空中都市が飽きたので海底神殿に取り掛かっています。SSはないですけど。
ピズさんの蟹の使用許可が下りたので流用させて頂きます。
生理的に受け付けない追加MOBの登場を心待ちにして下さいませ。

拍手コメント有難うございます。
お礼コメントしても、もう一度その記事に拍手して頂かないと読めないんですね…。
これからは記事にお礼コメントを書きます。
拍手有難うございました。
拍手する
[タグ未指定]




OOO+MMM(モブ沸きやや温め・強制終了多いから)+COBL+HTSC+DR+他モロモロって環境っす。

DRのESP関係は、ロード順の最後の方にしてるっす。問題なく吸血鬼の首チョンパ→灰増えてウマーをやってます。

後ね、OXPとDRって相性悪いかもしれないっす。

俺の環境だと、DRの首切りが発動した時のスローモーション。アレが出てから攻撃を外しちゃうと、OXPさんが「LV50の」相手を殺したよって、たくさんのXPをプレゼントしてくれました。LV5から一気に5~6LV上がるくらいのXPを・・・。

DRが悪いわけじゃないかもしれないんですけどね。DRは入れちゃうと必須になっちゃうくらいのMODだったんで、OXPを切っちゃったんです、ええ。

しかし、何回OXPとRLとっかえひっかえしてんだよ・・・俺・・・;
【2009/03/21】 URL | rusiedo #-[ 編集]
DRだけとか、OOOだけ、MMMだけ、OOO+MMMとかだと起動するんですよね?
【2009/03/21】 URL | rusiedo #-[ 編集]
⇒rusiedoさん
OblivionXPとも相性悪いんですか…。
XP外したくないなぁ
DRのみでも起動しないんですよ。
全く原因がわからないので、再構築するしか手がないのかもしれません。
どうせ再構築するんだったらSSDとか購入するべきかなー?
【2009/03/21】 URL | VanillaBeans #LZoGQNo6[ 編集]
OOOやMMMなら、使わなくていいESP使ってるとかだとおもうんですけどねー。

wikiだと・・・

1.Oblivion.esm
2.(他のすべてのesm)
3.HorseCombatMaster.esm
4.(他のすべてのesp)
5.(Beautiful People)
6.(Bashed Patch)
7.(Deadly Reflex - Timed Block ***.esp 3種類の内1つ)
8.Mounted_Spellcasting Deadly Reflex Compatible.esp
9.DeadlyReflex - Combat Moves.esp

っていうロード順がいいらしいですんですけど・・・。

XPの不具合はなんなんでしょうね。あんなんは他に聞いたことないので、必ずしもDRとXPが悪いわけではないです。俺の環境だとあんな不具合が出ますたよって事ですねー。

【2009/03/21】 URL | rusiedo #-[ 編集]
ロード順云々より、DRのみアクティベートしても起動しないんですよw
知り合いはDR環境下で普通にXPを使えてるみたいなので、他のが悪さをしているかもしれませんね。

再構築面倒だなぁ。
【2009/03/21】 URL | VanillaBeans #LZoGQNo6[ 編集]














お忍びでコメント



| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.