admin admin List
TES:IV Oblivion Imperial City Project [WIP]
こんなマッパーもいる。誰かやるとは思ってたけど凄く大変そうw

さて
マインクラフトのプラットフォームがPCという事もあり、当然のようにMODの作成が頻繁になってきてます。
サーバーのプラグインは言語がC++ですが、MODはjavaで作成可能なので多くの人が手を出せそうですね。

さてマインクラフトのMODを手に入れるには?
Mapping & Modding (Minecraft Forum)

JP wiki にある程度のMODを紹介されてますが。
そこでは紹介されてないMODをいくつか紹介したいと思います。

CAUTION!
マインクラフトのバージョンに対応してないMODは導入できません。
バージョンをよく確認してください。

必須MOD
ModLoader
  多くのMODの競合を防ぐ必須MODです。
TFCs Mod Manager!
  MODの管理が楽になります。筆者は使ってないです。

MOB(モンスター),NPC追加
Mo' Creatures
  複数の鳥、カラス、ライオン、ねずみ、イノシシ、馬、ユニコーン、レイス、オーガなど数多くのモンスターを追加するMOD。
  新規に馬に乗るためのアイテムやレシピも追加される。
  最近は人狼が追加され、難易度が劇的に上がる。その分ドロップも美味しかったりするのだ。
  ゲームの趣旨が少し変わってしまう。
Humans+
  新規に人型モンスターが追加される。モンスターといってもアライメントが存在する。
  モンスターのポップする地点も細かく決めてあり、砂場でしか沸かない物もいる。
Female Companion MOD(FCM)-Charlotte
  女性コンパニオンを追加するようです。
  これで一人旅じゃなくなるね!
  気に入らなければスキンを差し替えるといいかも。
MineColony
  モンスターではないが住民を追加することができる。
  木を刈るのが面倒だったり、鉱山を掘るのが面倒なときに専用の召喚チェストを作り、設置することによってNPCが自動で近くの木を伐採、掘ってくれる。
  一人でさびしい、人手が欲しい時に良いかも知れない。


新ブロック追加
MrTurtles' Mods (Magic Tablets)
  城などに使えそうな硬派なブロックのレシピが追加される。
PlasticCraft
  多数のレシピとブロックが追加されます。
  

システム関連
Improved chat マルチ対応
  チャットをLinux仕様にするMOD 文字のペーストや、今まで打ったチャットを十字キーで引き出すことができる。
Convenient Inventory マルチ対応
  アイテム、ブロックのソート機能などが追加される!
Snow MOD
  バイオームの雪エリアに雪が降るようになります。
  雪掻きをしてもしばらくするとまた積もるようになります。
More Health
  言うなればゼルダ、リスポーンブロックのあるモンスタールームのチェストにハートの欠片が入っていることがある。
  4つ合成すればライフを1増やすアイテムとなる。
  合計で20まであげる事が可能。
  モンスターを多数追加するMODと併用するといいかも。
Corosus' Mods: Pet Mod
  モンスターを調教することができる。
  調教したモンスターに指示を出し連れ歩いたりできる。
  牧場好きには良いMODかな?
CrystalClearWaters(Round's Mods) マルチ対応
  水のopacity、透明度が上がる。イカを見つけやすい!

その他
GLSL Shaders (Depth-of-Field and More)
  シェーダーの追加。
SDK's Guns, Grappling Hook and more
  近代兵器を多数追加するMOD。
  AK47からロケットランチャーまで、スナイパーも!
Hunger
  空腹の概念を追加。マゾゲー。
Wild Grass
  草ブロックから草が生える。
  環境によっては重くなります。
Sound MOD Enabler マルチ対応
  マインクラフトはプレイする度にサーバーにつなぎリソースファイルの上書きをしています。
  それにより、soundファイルを差し替えても元に戻ってしまいます。
  これはその更新をストップさせます。
拍手する
[タグ未指定]




お~けっこう色々あるんですね
JP wiki でしかみてなかったので楽しそうなのがいっぱいだ
いくつか入れてみようと思います
【2011/01/24】 URL | ねるね #-[ 編集]
頻繁なアップデートで対応してないMODもあるので
良くバージョンを確認して導入して下さいね。
【2011/01/24】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
おお^^こんなサイト探してました!ありがとうございます!!!
【2011/02/02】 URL | ドラ焼き #-[ 編集]
こんにちは^^
現在はマルチばかりでシングルのMODを紹介できませんが
中にはマルチでも機能するMODがあるので合わせてご紹介しておきますね。
【2011/02/02】 URL | VB #-[ 編集]














お忍びでコメント



| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.