admin admin List
さてさて、FF14探索してきました。
残念ながらスムーズな探索を望んだのでSSは解像度及びテクスチャサイズ、フィルタリングが最低品質のものがほとんどです。

Copyright (C) SQUARE-ENIX All Rights Reserved.Copyright (C) FINAL FANTASY XIV All Rights Reserved.

以下SS
拍手する
FF14010.jpgFF14014.jpg
髪の毛は一括で物理演算処理が施されており、揺れる。
胸は残念ながら揺れない。
三国志オンラインみたいに大きさ弄れて胸揺れたら、それだけで集客効果があると予想。
やはり装備のテクスチャが凄いです。
質感もそうですが、基本防具メッシュのバリエーションはまだ少なく、皮製でも種類
白や黒、ピンク等色違いで割り増してると感じました。
これでプレイヤーが染色できれば、よりオサレにも気を使えるのではないでしょうか。
おそらくスクエニがあらかじめ用意してて、ExRareとかで性能ちょっと良くて色違いってなりそうですけど…
FF14015.jpg
FF14008.jpg
僕的ウルダハのアイドル、モモディちゃん
自分のキャラがミコッテなせいか、歌姫のなんとかはキャラメイキングで見たことある感じでどうでもいいです。
エモーションが可愛いですが、ララフェルの走り方は総じてGと呼ばれてるみたいです。
花買い取ってくれた詐欺首野朗とは違って2万ギルもくれたりとなかなか太っ腹です。
冒険者ギルドの方です。
FF14009.jpg
酒場の鎮圧クエ(これがまためんどい)終了後にテーブルに出現するミコッテ
Idleで足を組み替えたりし、表情もなかなかセクシーです。
FF14013.jpg
このララフェルは気持ち悪い…
幼児体系でこの露出装備
FF14011.jpg
エーテライト、資料になります。
FF14001.jpg
FF14002.jpg
FF14003.jpg
三枚目の目が怖いですけど、皮と鉄のコラボ
カッコイイ装備です!!
FF14004.jpg
髪型がカッコイイ…なんとなくグレイプリンスみたいなポジション
FF14007.jpg
従来のFFに出そうな気持ち悪いモンスター 綺麗気持ち悪い
FF14005.jpg
ロードランナーww プッw
FF14006.jpg
(;´^;ิ;^ิ;.`)
FF14012.jpg
こういう虫系がFF得意ですよね
FF11のダニとか蠍とか、ピーム出す奴とか

格闘士でプレイしているのですが
戦闘はFF11と比べたら格段に爽快だたと思います。
トライアルでやったFF11はすぐ飽きてしまいましたが
こちらはすぐには飽きがきませんでした。
ターゲットに関しては、これはもう慣れなので今叩けるシステムではありません。
タゲ変えるにもTabやShift+Tab、ロックオン解除のCと、慣れればスムーズにできると感じました。
気になるのは高LVになったときのテンポ、ヘイストとかどうなるのか。
ゲージ消費量が増える高威力アクション、ゲージの回復速度の変化という感じですかね?
でもアクション要素には期待できるのではないでしょうか
序盤でもう使えるようになったのですが、自身が敵の攻撃を回避した直後に
ヘイメーカーというアクションスキルを使うことでカウンターができます。
こういう状況に応じたアクションが増えるとどんどん面白くなるのでは。

解像度やテクスチャサイズの設定はゲーム中に変更できた方がいいですね。
あとフルスクリーンやもうちょっとUIの改善が必要だと思いました。
[タグ未指定]




このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/09/07】 | #[ 編集]
フルスクリーンは可能ですよ?
FF14をインストールしたフォルダの中に
config.exe というのがあると思いますので、それでフルスクリーンは出来るはずですが・・・
【2010/09/11】 URL | blue #eL1guOh2[ 編集]
configで確認できました!
Blueさん態々有難うございます。
独特の空気感をフルスクリーンで味わえるのは良いですね。
【2010/09/11】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]














お忍びでコメント



| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.