admin admin List

SSキャンペーンについての記事はこちら!


4gamer見てたらMHFのアップデート情報があって
ちらっと見たら良さげな武器があったので
ぱくってみました。えへへへ。
D1ss.jpg
2Ds.jpg

以下関係ないはなし。

MHP3の画像見たけど、どんどんグラフィック下がっていませんか?
MHP2Gからテクスチャの解像度が半分になってると思います。
MH3からの武器防具モンスターを移植してくると考えると、そりゃもう膨大なデータになるから当然と言えば当然ですけど。
かといってメッシュのポリゴン減らすなんて、手間とお金の掛かることをカプンコがすると思えません。

PSP2の噂のハイスペックなら大丈夫なんじゃないかなーと思いますが
MHP3の方が早く出るんじゃないかなぁ。
ま、MHP3やらないんですけどね。
拍手する

攻撃を当てにくいという点は評価できる。



クリーチャー作成楽しい。
FF11の蜘蛛にインスパイアされてます。

一応NifSkopeでの画像を
spcr.jpg
目は6つ、足が6本と蟹の爪が2本、全体的に硬いイメージで作りました。
4龍もオリジナルモデルにしたいけどなぁ…。
ボダランができなかったら弄ります。

浮遊とかって可能なのかなー
試してみたかった
できたので満足
モーションの競合はしません
なぜならこのヒトガタは新規モンスターだからです

歩行というか前進モーションその他いっぱいつくったけど
移動関係は不可能なのかな。
キャスト中とかに前進してモーションがちゃんと再生されるんですけど
距離開けたときにつめてくれない(◛ิc_◛ิ )


久々にRFSの方を弄りました。
といっても住民というか衛兵というか、はたまた魔導兵か
仮貼りですが防具を…
なにも考えずに作ったので細部が良くわからんのです
これボツじゃねーのかっ!?
BKGuard.jpg
アメコミのヒーローかよっ!
ちゃんとデザイン描いてから作るべきか?
なんて思いますが描いてる途中でもう投げ出しますねこれは。
まぁ描くとしたらもっとスマートに流線型の鎧にしたいですね。

トウガ様のテクスチャクオリティがどんどん上がっていく…。
Vajra01.jpg
持ち手が寂しいといわれたのでメッシュを弄るんですが、さていつになるか。
[タグ未指定]




一瞬キングダムハーツに出てきそうだなと
思ってしまいました…

き、きっとテクスチャのせいです!
【2010/04/30】 URL | touga #wF453ayA[ 編集]
この真っ白いままでもカッコイイ気が・・・
【2010/04/30】 URL | 名も無き冒険者さん #N6kp4qTg[ 編集]
彫像っぽくて白くても確かにかっこいいw
ベルトの部分いいな~
【2010/04/30】 URL | riz #-[ 編集]
⇒tougaさん
白っぽいからノーバディーとかですかね?
それともKH2の隠しEndingの方達かな。
なんにせよ、oblivionとはかけ離れた姿デスね・・・。

⇒名も無き冒険者さん
まじですか?これにしちゃっていいんですか?

⇒rizさん
ベルト手抜きしてて変な感じですけど。
作った後に思ったのですが
女神転生にいそうな悪魔かなーなんて。


やっつけな物なので完成品には期待しないで下さい…。
【2010/04/30】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
元がいいからこそ、テクスチャが映えるのですよっ

あ、持ち手が寂しいといったのは
テクスチャ側の話です…
変に誤解させて申し訳アリマセンorz

浮遊モーション素敵ー!
でも、リッチなんかは移動中も浮遊ですよね…
移動モーション当てるのも可能そうですが
何か違う設定が必要なのか…むむむ。

(´・ω・`)
【2010/05/23】 URL | touga #wF453ayA[ 編集]
いやいや、メッシュはテクスチャと比べるとたいしたことないんです。
ローポリを目指してはいますが、鍔の部分とかは全然ですし。
元がいくらよくたって、テクスチャに影や傷がなかったりでは凄くしょぼく感じてしまうのです。
ライティングだけではごまかせませんから。

おろ、そうだったのですか。
メッシュを少し弄ってしまいましたが、最新のテクスチャもちゃんと綺麗に反映できていますので問題ないです。
いえいえ、もっとあーしろこーしろ言ってくれるほうがスキルも上達しますので
忌憚無い意見お待ちしております(。◝‿◜。)

ためしにリッチの前進モーションとかを宛がったのですが…
前進してくれませんでしたね。
NPCのskelton.nifをそのままクリーチャー用として設定してるので
そこが問題なのかなーと思います。
ちなみにCSのアニメーションプレビューではちゃんと再生されますが…。
ちょっとわかんないです。
【2010/05/23】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]














お忍びでコメント



| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.