admin admin List


録画ツールを変えたのでそのテストも兼ねてRFSをチェックしてみました。

暗いなー、もう明るくするか。
傭兵の装備重いし、バニラ装備にしようかな…。

クエストの関係でアニマ戦の前にマップを1つ追加
AdBT.jpg
AdBT02.jpg
BatenKaitosに関連したマップですね。
AdBK.jpgRFSRS.jpg
ルシータさん可愛くしたいけど、可愛くなったら独占してしまうからなー…。
仮装のマスク作るかも。

TougaさんとコラボしてRFS史上最悪最凶なボスが出ます。
テキストそっちのけて作っちゃってます(笑)
軽くシルエット的なのを
Ma002.jpg
ちらっとユーストで放送してました、あれです。

拍手コメ
・(◉◞౪◟◉`)
・いたいいたいいたいいたいたいたい( ・ัω・ั)
・僕はガチホモじゃありません!!!
・おkおk。
・たまねぎがいくら死のうが構いませんが、こればっかりは作業量が多くて早められません。
・頑張ります。
拍手する
ちょっとRFSとは関係ないんで続きに
Lesser MPCとやらを入れてみました。
合わせてHPMPのDisplay機能も導入してみました。
やばいです。最高です。
LMPC.jpg
XPもあるんでMMOっぽいですねー。
フルアライアンスとかできたら尚更いいですね。
ただ、誤爆するとプレイヤー攻撃してくるのが!
LV表示とLV固定とかできたらいいなー。

ちょうどクラリティさんとこ覗いてたら…
すばらしいMODが来てました。
詳しくはScathe (クラリティさんとこ)
ダメージのポップアップMODですねー!
聖剣っぽいって言いましたが、これはどちらかというとドラゴンエイジかもですね、WoWっぽくもある。
動画を撮ってみたのでちょっと見てってくださいな。

[タグ未指定]




何をぐずぐずしているの?!
早く作業なさい!!このマゾーガ豚め!!

こうですか?わかりません><
【2010/02/04】 URL |   #-[ 編集]
マゾーガ豚?w
あ、明日から本気だす!
【2010/02/04】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/04】 | #[ 編集]
完成時、貴方が氷漬けなのは確定的に明らか
【2010/02/04】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
明後日締め切りですから
え?二日くらい寝ないで大丈夫でしょ

某出版社の名言です
【2010/02/04】 URL | 名も無き冒険者さん #-[ 編集]
クエストなら明後日余裕です(。◝‿◜。)
新マップは48時間じゃ足りませんぞ!

余裕とか言うと絶対完成しないんですけどね!
【2010/02/04】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
おぉ~
Display機能いいですね
PT組んでる感じが出ますなぁ
動画の盾かっちょいい!

製作頑張ってくださいっ!
4日間くらい寝なくても大丈夫さっ!w
【2010/02/05】 URL | riz #-[ 編集]
とりあえず、全裸でモニターの前で正座して待っているので、とっととMOD上げやがれですぅ><!!

あ、あとscatheいいですよね、オイラも記事みて即導入確定しました。ちっとオブリから離れてたんで、また最初から始めましたよ・・・。ああ・・・キャラメイクというメインクエストが終わりをみないのは確定的に明らか・・・。





あ、ネズミの大群・・・ぎゃーす・・・っ!(OOO+MMM環境下のネズミの大群は修正されるべき)
【2010/02/05】 URL | noname #-[ 編集]
⇒rizさん
味方は自己回復してくれるので、バー見てるだけで楽しいですこれ。
金色のはRFSに入ります。
一日が限度!
今日クエスト関係勉強しなおして、明日テキスト完成ってイメージ。

⇒nonameさん
風邪引くよ。
フォントサイズ弄れたらもっといいですよね。
下水道頑張れ!
ねずみでかいから一杯わくとカオスですよね。

うーす、じゃぁ今から頑張ります。
【2010/02/05】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
どもも。
マゾガ軍団との熱い恋愛要素はないんですか!
迫りくるマゾガ狂を退けているうちに、徐々に恋心にも似た感情が生まれ始め…

頑張って下さいw
【2010/02/09】 URL | indy #ehuBx04E[ 編集]
こばはー。
さすがにそれはww誰得と言わざるを得ない。
それと色々と難しく、厳しいかもしれませんw

ありです頑張ります。
【2010/02/09】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
RFSのSSキャンペーンに参加させて頂きたいのですがSSはドコに送ればいいですか?
適当なロダをお借りしてVB先生にお知らせすればいいのでしょうか?
【2010/02/10】 URL | 名も無き冒険者さん #-[ 編集]
適当なロダにUPして頂いてもいいですし、skypeで直接送っていただいても構いませんよー。

あ、書き忘れましたが。
テキストもつけて頂けると有難いです。
名前とSSのタイトルみたいなのがあると良いです。
【2010/02/10】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10082.jpg
題名「Plate of the Oblivion」

こんな感じでいいですかね?
いい題名が思い浮かびません><
【2010/02/10】 URL | Journey #-[ 編集]
有難う御座います。
こんな感じでいいですよ。
丁重に飾らせていただきます。
【2010/02/10】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
こんばんは、お疲れ様です。
SSキャンペーンに参加希望です。
よろしくお願いいたします。

題名「エクスカリパー」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups10114.jpg

【2010/02/11】 URL | ichi #3fIBvpkA[ 編集]
参加有難う御座います。
丁重に飾らせていただきます。
【2010/02/11】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
赤い悪魔(?)
イカシテマスネ
【2010/02/13】 URL | 名も無き冒険者さん #-[ 編集]
赤い悪魔のSSは過去記事にちょこちょこ出たりしてます。
僕も気に入ってます。
【2010/02/13】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
仲間にアルゴニアンがいないのは仕様ですか?
【2010/02/13】 URL | indy #ehuBx04E[ 編集]
アロンダイトダガーの傭兵をアルゴニアンにしますか。
【2010/02/13】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
始めまして。

ブログの内容とは関係ないのですが、質問があります。
自分もScatheを導入してるのですが、
トロールやmpcに常時かかっているリジェネ効果時には
数字表示させないことは可能でしょうか?
【2010/02/15】 URL | kai #PXLnX5KU[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/15】 | #[ 編集]
⇒kaiさん
初めまして。

リジェネ効果の表示は僕にとってはすごくウキウキしてしまうのですが、鬱陶しいものなのでしょうか。
それはさておき、非表示にするのは難しいと思います。
CSで回復表示のスクリプトを削らないといけないかと。

それが僕にできるか?っていうとできません。
OBSEのスクリプトは勉強してないので・・・。
【2010/02/15】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
コラボ…(((( ;゚д゚)))

しかしやっぱりかっこいいですシルエットが!
(*´ω`*) wktk
【2010/02/17】 URL | touga #wF453ayA[ 編集]
(。◝‿◜。)ニヒヒ

このために武器もサクっと作っておきました。
兜を数パターン作ったので、skypeでお見せします。
といってもデフォルトのが一番かっこいいんじゃないかって感じです…。
だって仮面ライダーの敵首領みたいな事になってますし。
【2010/02/17】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/18】 | #[ 編集]
参加有難う御座います。
丁重に飾らせていただきます~。
【2010/02/18】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/22】 | #[ 編集]
有難う御座います!
【2010/02/22】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/26】 | #[ 編集]
OBSEありだと思いますよー
18もb4かな?くらいで安定してるし
【2010/02/26】 URL | sin #ssipyxQM[ 編集]
いまいますー

こんばんはー。
安定してるならよさそうですねー。
これで割合ダメージやWSダメージ、回復処理とかスムーズにできそうです。
まだ勉強してないんですがね…w
【2010/02/26】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/28】 | #[ 編集]
始めまして~。

上の方でコンパニオンのHP MPバーが右側に表示されてますけど
何のMODでしょうか?…もしよろしければ教えてください。
【2010/02/28】 URL |   #ipXpeQ8s[ 編集]
>>
参加有難う御座います。
ありがたく飾らせていただきます!

>>
初めまして。
Lesser MPC(LMPC) Lesser MPC Status Display
の二つです。
こちらはMPCとは別のコンパニオンMODで、従来のMPCのHPなどは表示できません。
LMPCとMPCのESPをマージして使ってますが、今の所不具合はありません。
気に入ってるMPCや、良くお供させるMPCをLMPCに指定するといい感じです。
【2010/02/28】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
おお、なるほど、ありがとうございます!
【2010/02/28】 URL |   #ipXpeQ8s[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/07/09】 | #[ 編集]
こんばんは。
差し替えておきます。
【2010/07/09】 URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]














お忍びでコメント



| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.