
![]() | HOME | VB Order Weapons>>
![]()
【2010/01/27】
URL | 熱狂的ファン #-[ 編集]
![]() アスタロトさんのsavedataくだsai ![]()
【2010/02/11】
URL | 玉葱 #nL6A2.tM[ 編集]
![]() というわけではございませんが、セーブデータは配布できません。 ごめんなさい。
【2010/02/11】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 無理言って本当にすみませんでした ![]()
【2010/02/11】
URL | 玉葱 #nL6A2.tM[ 編集]
![]() いえいえ、こちらこそすみません。
【2010/02/12】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/02/18】
| #[ 編集]
![]() テクスチャの配布はしてません。 身内配布って訳ではなかったのですが、もう配布してません。 ごめんなさい。
【2010/02/19】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 理想の髪型だったのですがもう配布していないのですね。新参者は素直に諦める他ないですね。
【2010/02/24】
URL | 名も無き冒険者さん #mQop/nM.[ 編集]
![]() 運がなかったと諦めて下さい。 ごめんなさい。
【2010/02/24】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/03/27】
| #[ 編集]
![]() 大風呂敷を広げた感が否めません…。 どうぞどうぞ、使ってやってください。 楽しみにしてます。
【2010/03/27】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 以前セーブデータ配布ちょこっとしてたのか!畜生! というわけで僕もこのキャラ参考にキャラ作りたいと思ってるのですが、 種族はLop-ears Elfでしょうか? 他に髪がオリジナルのものでテクスチャを上げたとのことですが、 それ以外で素の状態から弄くったことがあったら教えて頂けませんか? お願いします。 初コメなのになんか偉そうですみません…
【2010/04/06】
URL | 新参者 #XcpwiEho[ 編集]
![]() セーブデータは配布してませんよー。 種族はオリジナルです。 頭部メッシュは僕が改変しましたもので、 顔テクスチャはRen美肌になるかもを改変しました。 耳はLop earsからお借りしました。
【2010/04/06】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 貴重な情報ありがとうございました!
【2010/04/07】
URL | 新参者 #XcpwiEho[ 編集]
![]() 白い砂浜いいですなぁ~♪
【2010/04/20】
URL | riz #-[ 編集]
![]() 太陽海岸っぽくはないんですけどね…w
【2010/04/20】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() Races and realistic faces ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=29134 違ったらすみません。
【2010/05/24】
URL | blue #eL1guOh2[ 編集]
![]() まさにそれです。 テクスチャのクオリティが高いのでまた別に渋いおじ様キャラを作ってみたいと思います。 Luz君は傷シールで十分似合ってるので…w
【2010/05/24】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/07/01】
| #[ 編集]
![]() なのでclothにすると直ると思います。 ただし、肌色が違う種族が装備するとダメなので 装備できるキャラは限定されると思います。
【2010/07/02】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() さっそく試してみます 感謝感謝
【2010/07/02】
URL | 名も無き冒険者さん #3fIBvpkA[ 編集]
![]() おめでとう御座います!
【2010/07/02】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/07/23】
| #[ 編集]
![]()
【2010/07/23】
| #[ 編集]
![]()
【2010/07/23】
| #[ 編集]
![]() > 2chをあまり気にしないようにはしてますが、限度を超えていて心外でした。 もとより僕は閉鎖も、MOD製作もやめるつもりはありません。その点はご安心下さい。 問題なのは、一部の人に配布したくないがために、他の善良な市民に配布できない事です。 アクセス禁止をしても、プロキシで、プロキシを禁止したら多くの関係ない人も巻き添えになります。 僕もグダグダ言われて黙ってるわけにはいかんので、結果的に配布を自粛する事をご理解下さい。 たかだか5MB位のデータと諦めてもらう他ありません・・・。 > あぁ、目を忘れてましたね。 どうぞ組み込んでやってください。 そんな事考えてたんですか・・・僕はその事すら知りませんでした。 なんだか申し訳ない気持ちに。 貴重な夏休みなのでRFSの製作を頑張るつもりです。 > いつかこういう事は起こったでしょう。 自分のせいだなんて思わないで下さい。 穏便に済ませようとしたのに、ここに来る事はなく 尻尾巻いて2chで暴れたのがいけないんです。 そして、起こってしまった事はどうしようもないので 皆さんも受け止めて下さい。 > 僕はFF11プレイヤーではありませんよ。 トライアルしかやってませんし。 自分はプレイできないから動画なり用語サイトを見て回ってるだけです。 三国ミッションとか世界観、設定が素晴らしいですよね。 FF14は時間があればやりたいです。 重ね重ねコメント有難う御座います。 これからも当ブログをよろしくお願い致します。 コメントを削除しないと言いましたが kuziraのアクセスの禁止を設定したため、不要であるとし以下のホストの2件のコメントを削除しました。 p6006-ipbfp402okayamaima.okayama.ocn.ne.jp またそれらに関する、発端となったコメントも削除しました。
【2010/07/23】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/07/23】
| #[ 編集]
![]() 僕なんかまだペーペーのはずなんですけどねぇ。 自分で描ければ一番良いのですが どうしても描けない時はお願いするかもしれません。 その時はお願いします。
【2010/07/23】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2010/07/24】
| #[ 編集]
![]()
【2010/07/24】
| #[ 編集]
![]() いえ、発端は2件のです。 そのコメントは関連した~の方でした。 紛らわしくてすみませんw 種族は公開しません。 ミコッテ用の髪型も公開しません。 耳は独立したアクセサリMODとするか考え中。 画像は消しません第二第三がきたらアクセス禁止しときます。 コメントも承認制にしたので、変なコメントは削除するだけで皆さんが見る事はないです。
【2010/07/24】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() もしよければ一枚目の画像の装備を教えて頂けませんか?
【2010/08/19】
URL | 通りすがり #-[ 編集]
![]() 胴体はNPRさんのAmyで 篭手はSHDWarmorのを改変してます。 腕はオリジナルでジャケットっぽいのはアデリーナからもってきました。 ブーツもアデリーナのメッシュを改変したものです。 テクスチャは仮貼りなんで、特に誰のとかないです。
【2010/08/20】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() なるほど、合作なんですね。 組み合わせがとても気に入ったので、自分で作ってみます。 ありがとうございました!
【2010/08/20】
URL | 通りすがり #-[ 編集]
![]()
【2010/08/20】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 画像8枚目の,狩人っぽいという洋服mod の名前を教えていただけますか!?
【2010/10/04】
URL | wocama #-[ 編集]
![]() 自作です!
【2010/10/04】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() ありがとうございます!Thanks:)
【2010/10/05】
URL | wocama #-[ 編集]
![]() I don't release it yet. np XD
【2010/10/05】
URL | VB #LZoGQNo6[ 編集]
![]() 前のロムスカがとても面白かったです! 次回作も期待して待ってます!! あとSSの取り方上手ですね! 自分なんてへたくそすぎて・・・ それは置いといて、mod制作頑張ってください!! 応援してます!
【2011/10/19】
URL | トマト #-[ 編集]
![]() 有難うございます。 次回作にご期待ください。 Skyrimで会いましょう^^
【2011/10/21】
URL | VBtan #LZoGQNo6[ 編集]
![]() このSSの武器と防具はmodとして配布しないのでしょうか? すごくかっこいいので使ってみたいなと思いました。 あとSkyrim発売まであと少しですね。 早くやりたくてウズウズしています!!
【2011/11/17】
URL | トマト #-[ 編集]
![]() 自分の中でoblivionはもう終わっているのでリリースとか考えてないです。 skyrim楽しみですね! DLC出揃ってから買おうかと思ってます。 パンチネロさんへ 有難うございます。 充実しなくなったら宜しくお願いします。 待望の二刀流ですね! 双剣は結構な数のストックがあるので移植するだけでも大変そうです。 そのまま移植すると浮いてしまうので改良もしないといけません。
【2011/11/23】
URL | VBtan #LZoGQNo6[ 編集]
![]() oblivionは終わってしまっているのですか・・・ 残念です。私はいつまでも緑が豊かなシロディールで待っているので、いつでも帰ってきてください。待ってます。 DLCが出てから買うんですか。 私は12月8日にskyrimデビューします。(先にデビューしてすいませんw) あとオブリもまだ続けていくつもりです。 skyrimでのあなたのmodを楽しみにしています! 応援してるので頑張ってください!!!
【2011/11/23】
URL | トマト #-[ 編集]
![]() というのも12月はテストが重なっていて… 年明けには買えると思うのですがDLCの日程次第ですね。 今回は標準で日本語があるとか。 プレイがしやすそうです。 有難うございます。 一足早いskyrim楽しんでください。
【2011/11/24】
URL | VBtan #LZoGQNo6[ 編集]
![]()
【2012/06/15】
| #[ 編集]
|
![]() |