admin admin List
RFSのアップデートのお知らせ versionは 3.3 です。
3.1x以降を全て統合したのでv3.1x以降に上書きしてください。
大変申し訳ありません。オンボロPC一台でMOD作成してるため、デバッグが不完全で
リリースによってユーザー様にデバッグを一部負担してもらってます。
先ほど黒刀WS発動時におけるMissingMeshの出現を修正しました。
Applicaaaa.jpg


3.3より、アップル神殿のテスト開放を行いました。
Applicaが徘徊し、奥にはちょっと強めのApplicaを配置しました。
マップが当てにならないエリアなので、気をつけてください。
他にもRefine武器を全て詰め込み、一部鎧にマテリアルコントローラーを埋め込みました。
3.2より、敵が魔力促進剤ミロを落とすようになります。どちらも服用(消耗品)できます。
魔力促進剤は、地下室やダンジョン内の"エーテライト"なるオブジェの起動に使用します。
エーテライトはテレポーターで、媒体の量でテレポート可能エリアが増えます。
テレポート時には媒体を消費します。
Aetheryte.jpg
v3.2での追加要素はほぼ日本語なので日本でのみ公開します。
ダウンロードRFS v3.2ad (SHY様 お借りしてます。)
会頭パスは、私の名を略した2文字のローマ字(大文字)です
一応テストはしましたが、テスト不足で不具合が発見されると思います。
そのときはコメントを宜しくお願いします。
 (拍手コメントありがとうございます。)
リファイン武器のSS
HDKRemake2.jpg
バトルフィールドのSS
Legion Abyss


※魔力促進剤を一定数集めてエーテライトを起動するとオマケバトルフィールドに進入できます。

3.1x (Nexus)
!重要 当MODはFPSをかなり喰います。VRAM512以上推奨です。

!New 稀によくある不具合について
一部ボスの装備している即死級エンチャント武器の発動確率が
通常低確率なのに、100%発動する不具合の対処方法です。
player.removeitem xx012AB2 1
をコンソールから打ち込んでください。
xxはOBMMでのRFSのロード順(FormID)の数字が当てはまります。
FormIDはOBMMで、左のESP欄にあるespにマウスを乗せるとIDが確認できます。
FormIDが5Bだったら
player.removeitem 5B012AB2 1
となります。

その他の問題
Q:テクスチャが可笑しいんだけど…。
A:オプションでテクスチャサイズを大にして下さい。

RFSに関する記事
攻略情報
【RFS】 Romuska Fantasy Store 攻略 -前半-
【RFS】 Romuska Fantasy Store 攻略 -後半-
【RFS】 Romuska Fantasy Store 攻略 -オマケ編-
エンチャント武器のデータベース
Romuska Fantasy Store Enchant Weapon List
武器のRefineアップデート
【RFS】 Refine Knight Dual Sword
【RFS】 Refine Alondite&Dagger
拍手する
スポンサーサイト




Enhanced Magic Effect Replacer(旧バージョン)

今回からマジックエフェクトのNIFのマテリアルを弄っております。
アンデッド召還なども綺麗になったりします。
vanillaとは離れてきているので、気に入らない方は前のバージョンを。
ダウンロード(SHY様)
れどめは読んで下さい。



雑記
スーパーミルクちゃんじゃないやい。
私のイメージが幼女でラオウでスーパーミルクちゃんとか可笑し過ぎるでしょう?
ラオウがあっぷる神殿作ってるとか笑わせてもらったけども。
あーい

拍手レス
こんなので宜しければ使ってやってくださいー。
拍手する
[タグ] [自作MOD]

Please rename the extension and do Unzip.
RFS Knight Dual Refine (zip) jpg
KDRef.jpg

jpg to zip

弄る前の武器はテクスチャ512なのにスカスカでして…ちょっとマシにしました。
256でもよかったかもしれない。
APPLY_HILIGHTをAPPLY_MODULATEにすれば黒くもなるかもしれない。
Refineしたけど唯一エンチャント効果がないナマクラ二刀武器だったりします。

拡張子偽造が日本以外で行われていないのか
海外の人は「ファイルが壊れていて、ダウンロードできないよ~」とPMを稀によく送ってきます。
・名前を付けてリンク先を保存しましょう

メイジマッシャーはまだデザイン中。

雑記
イヤホンが壊れたので先週の金曜に同じのを購入したのですが…
そのイヤホンというのが、音量調節できるタイプで1200円
割と安価なのですが、音量バーの部分のハンダ付けが甘い。
壊れたイヤホンも一週間で接触不良気味になり、私がハンダ付けして数ヶ月持ちこたえていましたが
今回のは購入して二日で左のイヤホンが聞こえなくなり、ハンダ付けで強化をしようと
面倒で兄に頼んだところ、悪化してかえってきましたw
ハンダ付け経験は私よりも多いはずなのに…orz

結局廃棄処分したんですが、日給600円のイヤホンはないだろーに。
ハンダ付けで弄っちゃったので交換もできませんしね。
もう二度とこの製品は買いません。

↓拍手1番目の方が666回目を踏んだようです。
アクセス数のキリ番とかはやってませんが
拍手666回目の方には何か進呈したい気分です。
ようするに名乗ってください(笑)
海外の方が拍手してくれたみたいです@@;
拍手する
[タグ] [自作MOD]

ちょっと前のから離れすぎたので色彩を若干戻しました。
短剣の方もリファインされてます。
お手数ですがもう一度上書きしてください。

ダウンロード (Shy様よりお借りしてます)
SS
Alondite1.jpgAlondite2.jpg

試験的にマテリアルコントローラーを付けてるので、ゲーム内で若干発光します。

れどめも読んでね。
拍手する
[タグ] [自作MOD]

オブリビオンのタイトル画面の動画を変更するファイルの作り方です。

変換
Binkビデオ
ダウンロードからThe RAD Video Tools [1.2 MB]をインストールして下さい。
これはbik形式に変換するのに使用します。
フリーでもある程度は使えるので安心してください。
BF等でbik弄りした方はお世話になってるはずです。

撮影
Windows Movie Makerで扱える物なら何でも良いです。
30秒で十分です。
長時間撮影するわけではないのでこちらのフリー版をオススメします。
Fraps 2.9.8

撮影対象はあまり動かない物が良いでしょう。
動画の編集技術があれば、上手くループ動画を作れるのでしょうが
私にその技術はありません。
FRAPSで撮影する際はHalf Sizeではなく Full Sizeで撮影してください。
Half Sizeだと、解像度が2分の1なので、map loopにした時に周りが黒ベタになってしまいます。

Movie Makerで圧縮する際、プロファイルを作成しておかなければなりません。
 1. Windows Media エンコーダ 9 シリーズをインストールする。
 2. Windows Media プロファイルエディタを起動する。
 3. 「名前」を適当に入力する(非圧縮プロファイルとか)。
 4. 「メディアの種類」で以下のように設定する。
   [オーディオ] いりません。
   [ビデオ] にチェック・「モード」は [CBR]・「コーデック」は [全フレーム (非圧縮)]
 5. [追加] ボタンをクリックする。
 7. 「ビデオ サイズ」はお使いの解像度(FRAPSで撮影した解像度そのまま)を記入してください。
   「フレーム レート」は [30] fpsか [29.97] fpsとする(どちらでも大差ないです)。
 8. [保存して終了] ボタンをクリックし、以下のフォルダに保存する。
     C:\Program Files\Movie Maker\Shared\Profiles
このプロファイルを保存することで、Windows ムービー メーカーでムービーの保存ウィザードのムービー設定で、「その他の設定」からプロファイルが選択できます。

出力したファイルをBinkビデオで選択し bink it!をクリックすると圧縮方法が出ますが、デフォルトのままで出力しても問題ないと思います。
出力された.bikファイルを Map loop.bik とリネームしてから oblivion data video以下に上書きしてください。
上書きする前にバックアップを取っておくことを推奨します。

私が今回作成したものを動画にしてみました。
前、容量の関係でアップロードできなかったmap loopを再編集してアップロードしました。
下からダウンロードしてください。



ダウンロード(Nexus)
拍手する
[タグ] [自作MOD]

Romuska Fantasy Store Enchant Weapon List

かぶってる武器や空欄もあるけど、結構多いな…

武器アイコン武器名攻撃力ウェポンスキル特殊効果備考
AgustAxe.gifAgust Axe

あがすとぅ あくす
55無し無し両手剣
Alondite.gifAlondite

あろんだいと
34Armor Brake
25%の確率で敵の防御力が10以上の時耐久度を減らす

10%の確率で敵の防御力が10以下の時60の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
両手剣
AlonditeDagger.gif Alondite Dagger

あろんだいと だがー
19Armor Brake20%の確率で敵の防御力が10以上の時耐久度を減らす

20%の確率で敵の防御力が10以下の時30の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
双手短剣
ArkAxe.gif Ark Axe

あーく あくす
 Invidia
 片手鈍器
ArkKAT.gifArk Katana

あーく かたな
 Ira
 両手剣
ArkScimitar.gifArk Falchion

あーく ふぁるしおん
 Superbia
 片手剣
ArkScimitarDM.gif Ark Scimitar

あーく しみたー
 Ignorantia
 双手剣
ArkScythe.gif Ark Scythe

あーく さいす
 Infirmitas 両手剣
BatenKaitos.gif Baten Kaitos

ばてん かいとす
 Memento Mori   片手剣
BatenSpatha.gif Baten Sphata

ばてん すぱた
 Pietas Blade
 片手剣
DKDS.gif Death Knight Dual Sword

です ないと でゅある そーど
17必殺3%の確率で200の追加ダメージ

プレイヤーの悪名値が25以上の時100%の確率で追加ダメージ+5
双手剣
DKDS.gif Hades Dual Blade

はです でゅある ぶれーど
20滅殺7%の確率で99の追加ダメージ

プレイヤーの悪名値が25以上の時100%の確率で追加ダメージ+5
双手剣
DKNDS.gif  Knight Dual Sword

内藤 でゅある そーど
15無し無し双手剣
DoragonKnightBlade.gif  Dragon Knight Blade

どらごん ないと ぶれーど
30PetitMeteor60%の確率で火球を無詠唱

火属性ダメージ+20
火属性耐性-50%


魔法耐性の影響を受ける
両手剣
DoragonMasacul.gif Dragon Masacul

どらごん まさくぅる
33Meteor

PetitMeteor
10%の確率で60の火属性追加ダメージ

40%の確率で20の火属性追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
両手剣
EinherjarAxe.gif Einherjar Axe

えいんへりやる あくす
52無し無し手剣
ExCalibur.gif Excalibur

えくすかりばー
24Knights of Round5%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
片手剣
ExCalibur_Black.gif Caledfoulch

かれどヴるっふ
25Knights of Round6%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
片手剣
FantasyHalberd.gif Saint Halberd

せいんと はるばーど
30 Whirwind66%の確率で範囲内のNPCに15の追加ダメージ
両手剣
FantasySaver.gif Saint Sword

せいんと そーど
24Blizzard
10%の確率で60の氷属性追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
 双手剣
FS.gif Saint GreatSword

せいんと ぐれーと そーど
29Indora
7%の確率で合計96の3属性追加ダメージ
両手剣
GrimmAxe.gif Grimm Axe

ぐりむ あくす
57無し無し両手剣
Laevatain.gif Laevatain

れーヴぁていん
25Laevatain
5%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
片手剣
LaevatainDM.gif Laevatain

れーヴぁていん
20 Laevatain 5%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
双手剣
LaevatainTH.gif Laevatain

れーヴぁていん
35Laevatain 5%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
両手剣
Liberating of soul Liberating of Soul

りべれいてぃんぐ おぶ そうる
15 Contract of Soul 100%の確率で5の追加ダメージ
HP回復1~10

プレイヤーの名声値が25以上の時
HP回復量+5
追加ダメージ更に+5
敵HPが50以下の時自動でSoulTrap無詠唱
双手剣
MiraBlade.gif Mira Blade

みら ぶれーど
 Sectare Slash  片手剣
MirageSword.gif Mirage Sword

みらーじ そーど
 Caelum Fractio 片手剣
MiyabiTsukuyomi.gif Miyabi

みやび 雅 
20Cursed Fang
20%の確率で20の追加ダメージ
マジカに40の追加ダメージ
持久力に18の追加ダメージ


HP回復12
MP回復15
FA回復15

双手剣
MundusBow.gif Mundus Bow

むんどぅす ぼぅ
28Sagetarius
13%の確率で50の追加ダメージ
MundusDaiKAT.gif Hades Dai Katana

はです だい かたな
18-20Gravity10%の確率で25の追加ダメージ
マジカに25の追加ダメージ
持久力に30の追加ダメージ


吹き飛ばしの追加効果
両手剣
MundusDualBlade.gif Mundus Dual Blade

むんどぅす でゅある ぶれーど
17Gravity
 10%の確率で25の追加ダメージ
マジカに25の追加ダメージ
持久力に30の追加ダメージ


吹き飛ばしの追加効果
双手剣
MundusDualShort.gif Mundus Dual Short Blade

むんどぅす でゅある しょーと ぶれーど
15Gravity 10%の確率で25の追加ダメージ
マジカに25の追加ダメージ
持久力に30の追加ダメージ


吹き飛ばしの追加効果

双手短剣
MundusQuiver.gif Mundus Arrow

むんどぅす あろー
12無し無し
死に武器
Oboro.gif Oboro

おぼろ 朧
22Bloody Fang
25%の確率で25の追加ダメージ

HP回復28
両手剣
OhmaBow.gif Ohma's Udine Bow

おーまのうんでぃーね ぼぅ
20Undine
ランダムで0~50の氷属性ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
OhmaScimitar.gif Ohma's Gin Scimitar

おーまのじん しみたー
13Gin
 ランダムで0~50の雷属性ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
片手剣
OhmaSword.gif  Ohma's Ifritah Sword

おーまのいふりーと そーど
15Iflitah
ランダムで0~50の火属性ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
両手剣
 ShinChaosMasacul.gifAnima Blade

あにまのけん
35Ragnarok 
3%の確率で500の追加ダメージ

魔法耐性の影響を受ける
両手剣
ShinDoragonMasacul.gif Dragoon Edge

どらぐーん えっじ
33Dragon's Roar 3%の確率で180の追加ダメージ 両手剣
ShinDoragonMasacul.gifDragoon Edge

どらぐーん えっじ
30Dragon's Roar
3%の確率で180の追加ダメージ片手剣
DragoonFang.gif


 Ruin 片手剣
VitaeDualShort.gifVitae Dual Blade

ヴぃたえ でゅある ぶれーど
15 Sugo Vitae100%の確率で5の追加ダメージ
HP回復1~10

プレイヤーの名声値が25以上の時
HP回復量+5
追加ダメージ更に+5
双手剣


※v4.0の暫定エンチャントリストです。3.1aから名称の変更や、能力の下方修正が行われています。

魔法耐性の影響を受ける=レジストできる、されるということです。魔法耐性100%でノーダメージです。
・逆に魔法耐性が-(マイナス)の場合ダメージが増幅されます。
・たまにパリィされます。
拍手する
Enemy's Health Timer Replacer

敵体力および、UI変更時の魔法残り時間表示を変更するMODです。

Timer Type
緑⇒黄色⇒赤の順に減っていきます。
EH02.jpgEH01.jpg

New Timer Type
緑⇒黄色⇒赤の順に減っていきます。
MAX状態が白く常に表示されます。
EH01-1.jpg

Bar Type
緑⇒黄色⇒赤の順に右から減っていきます。
EH03.jpgEH04.jpg

EnemysHealthTimerReplacer(zip).jpg
ダウンロード後zipにリネームして下さい。

手元にあるのは後Gothic Fairys WingくらいなんだけどUPして良い物なのか…。
拍手する
[タグ] [自作MOD]

2ちゃんねるの製作相談スレで公開されていたサンプルを元に弄った物なんですが、まだ不具合があるということで、バグ撲滅のために記事にしてみます。(記事にしないと眺める機会がなくなる@@

糞長いので追記に記入します。
宜しければbugfixにご協力お願いします。
bug以外に、もっと良いのあんじゃね?ってのがありましたら、コメントお願いします。
拍手する
Bloody Spray
5/27(Fr)アップデート v1.5
Surroundバージョンを追加。
一方向にしかスプラッシュしなかったのが、彼方此方にスプラッシュするようになります。

デフォルトよりも、流血表現が過激(大げさ)になります。
マイナーアップデートです。
Textureを作り直しました。
nif無しでもそれなりに血が主張するようになります。


BS.jpgBloody Spray High

通常版には流血表現 大と中のがあります。
好みで選んでください。

クリーチャー、NPCを問わず、火花が出る物もUPしましたが、
突っ込みを入れたくなる人は通常版をダウンロードして下さい。

火花版いつの間にかなくなってましたね。
bloodspray.jpg
こちらをDL後 jpg to nif で差し替えてください。
拍手する
[タグ] [自作MOD]

RFSのリリースもそろそろかなーということで、map loop.bikを自作してみました。
一回目は30MBで圧縮されたのですが、いざ起動してみると、かなり汚い@@

もう一度設定を適当に弄ってやったところ402MBと激重になってしまいました。
それで、この画質です。
これでも結構汚い方です。

解像度が1440x900ということもあって、高画質を求めると凄く重いです。
ということで、今回のリリースでタイトルデモの配信はできないかなー。

ん?RFS早くしろって? ははっ、頑張るよ。
拍手する


| HOME |


Design by Vanilla Beans.
Copyright © 2023 Vanilla's Village, All rights reserved.